診療時間
9:00-14:00 (受付13:30まで)
17:00-22:30 (受付22:00まで)
(⽉)〜(⼟)

診療予約について

※2024.05.07より新予約システムに移行しておりますので、お手数ですが登録からお願い致します。

・当院は原則的には予約優先となっております。もちろん予約なしでの受診も可能です。ただ、その際にはお待たせしてしまうことをご了承ください。

・発熱疾患等の流行により電話が大変つながりにくい状況になることがございます。その際には「web予約」ボタンからご予約いただけるとスムーズです。

・予防接種・ワクチンのご予約に関しては接種するもののお取り寄せにお時間をいただくため、2週間先からのご予約となっております。

・web予約枠で「×」表記の場合でも、可能な限り対応いたしますので、お電話にてご相談ください。ただ、その際はお待たせしてしまうことをご了承ください。

最終更新日 2024.5.7

息切れを放っておくのは危険?クリニックを受診すべき息切れの症状とは



息切れについて船堀の内科医が解説します

電車に乗り遅れそうなとき、ホームまで全速力で走ったら息が切れます(駆け込み乗車はおやめください)。
同時に動悸も感じることでしょう。しかしこれが果たして病気かといわれれば、もちろんそんなことはありません。
誰だって激しい運動をすれば息切れもするし動悸もします。

このように息切れは状況次第で必ずしも病的ではありませんが、まれに重篤な病気のサインが隠れていることがあります。


よくある息切れの症状

大した運動でないのに息が切れる

平地を歩くだけで息切れする

休み休みでないと階段が登れない


これらの息切れの症状には、心臓や肺などの病気が隠れていることもあります。

ここでは息切れが起こる原因と、病院を受診した方がよい症状について、アンカークリニック船堀の宮﨑紀樹が説明します。


関連記事

コラム
動悸だと思ったら考えるべき3つの原因【船堀/内科】
コラム一覧へ >